お役立ち情報ブログ

人生でいろいろお役立ち情報、びっくりしたこといろいろ掲載シています。

減塩ってすごく大事

先にお話しておかなければいけないことがあります。それは、私の母のことです。 母は、若いときから「漬物」「辛いもの」「らっきょう」などをよく好み、料理の味つけも醤油だけとか・・ それは、無頓着すぎるほどの状況でした。だから、80代のとき「大動脈瘤」という状態になり、大手術をしなければいけないようになったのです。塩分のとりすぎだったんですね。 salt.png塩分のとりすぎで人間の体がどうなっていくかということは、十分理解しているつもりです。 減塩ってどうすれば良いんですか。 ●食生活を改善すれば・・・①食べるときは、腹八分にして食べること。これで塩分約20%の減塩ができているこ               とになりますよ。              ②料理をするときは、調味料ではなく、素材の味をいかして作る。たとえば、トマ               トを食べるとき、塩はかけずにまるかじり。そんな風に。 ●ちょっとした減塩の工夫・・①食卓に調味料をおかない。               ②付属の調味袋を使わない               ③調味料は、上からかけずに、小皿でつける               ④減塩調味料・減塩グッズを活用する ④の減塩グッズって、色々あるんですよ。 images-4.jpgimages-3.jpgimages-5.jpgimages-2.jpgimages.jpgimages-1.jpgimages-6.jpgちょっとした、工夫で減塩は可能なようですね。今、減塩というのは、巷で色々なものが出回っていますので、十分なチェックをしてみてはいかがでしょうか。私自身も気をつけなくちゃ・・・。先にお話しておかなければいけないことがあります。それは、私の母のことです。 母は、若いときから「漬物」「辛いもの」「らっきょう」などをよく好み、料理の味つけも醤油だけとか・・ それは、無頓着すぎるほどの状況でした。だから、80代のとき「大動脈瘤」という状態になり、大手術をしなければいけないようになったのです。塩分のとりすぎだったんですね。 salt.png塩分のとりすぎで人間の体がどうなっていくかということは、十分理解しているつもりです。 減塩ってどうすれば良いんですか。 ●食生活を改善すれば・・・①食べるときは、腹八分にして食べること。これで塩分約20%の減塩ができているこ               とになりますよ。              ②料理をするときは、調味料ではなく、素材の味をいかして作る。たとえば、トマ               トを食べるとき、塩はかけずにまるかじり。そんな風に。 ●ちょっとした減塩の工夫・・①食卓に調味料をおかない。               ②付属の調味袋を使わない               ③調味料は、上からかけずに、小皿でつける               ④減塩調味料・減塩グッズを活用する ④の減塩グッズって、色々あるんですよ。 images-4.jpgimages-3.jpgimages-5.jpgimages-2.jpgimages.jpgimages-1.jpgimages-6.jpgちょっとした、工夫で減塩は可能なようですね。今、減塩というのは、巷で色々なものが出回っていますので、十分なチェックをしてみてはいかがでしょうか。私自身も気をつけなくちゃ・・・。

今日の朝、なんとなく・・

少しずつ弱っていく体
なんでもないことのようだが
それはね非常に大きいことだ。

 

なんでもないことのようだが、
自分にとっては、大変なことだ

 

若いときのように、いつまでも
動いていたい
動いていたい

 

今日は、朝からでたらめな詩みたいなものを
作ってみた。そして、こんな風に書く行を
読みやすくしてみた。
どうでしょうか。少しは、何事にも挑戦してみる。

 

こんな、人生もいいのでは。
そんな人生もいいのでは。

なんか、今の私のこころに去来する気持ちが、
この写真のようなものかもしれないので

 

こんな写真を載せてしまった。
日々、変わっていく人間の気持ち
日々変わっていく・・・

 

おいおい驚きのものが・・・

おいおい世の中様変わりだな・・・Amazon Echoって知ってる・・?

f:id:kengo123tan:20170425072800p:plain

これは、まだ日本に上陸は、していませんが、かのAmazonで実際、アメリカで使用されているものです。これは、Wifi経由で、ネットに常時接続していて、ユーザーの質問に答えるというもの、ニュースや天気予報・自分の予定・などネット検索をして答えるというものである。これで、買い物もできてしまう。なんかすごいと思いませんか。いながらにして、そこまで、できてしまうということです。さすが、アメリカが考えることですね。このサービスは、日本に上陸も間近ということで、私も楽しみにしています。いまは、こんな世の中になってきているわけです。こんなに便利な内容を補助的に使用しながら、今の生活を活性化していく必要もありじゃないかと、ふと思った今日このごろでした。

突然、朝から・・・

朝、新聞をみていたら、突然目にはいってきたのは、三遊亭円歌さんが88歳でなくなったという訃報であった。最近、有名な人がつぎつぎに亡くなっていく。自分の時代の有名な人が。なにせ、自分も62歳という年令になったなったわけなので、そういうことになるのかもしれない。この方とは、ずっと昔中洲で出会ったことがあったわけである。

この方は、よくテレビに出ていたことを記憶している。面白かったな。人間80歳を超えると、色々と病気も出てきて、あの世が近くなってくるわけであろう。だから、今日の悩み、何が言いたいかというと、自分がそういう年になったときに、どのような身体的状況になっているか。という悩みである。その悩みを少なくとも解決するには、どうすればいいのか、と考えた場合、その一つは、健康の維持という問題が浮上してくるわけである。日頃生活していると忘れがちになってくることでもある。ちょくちよくチェックしておかなければ行けないと思っている。

老後資金をどうやって・・・

現在62 歳の私にとって、老後資金をどのようにシていくかは、重要な問題になっている。私の考えとして、体が丈夫なうちは、高齢者が働くというのは、仕事内容に限度があるので、手っ取り早い方法は、つまり、年齢に関係なく、やる気と体力とあれば雇い入れてくれる職種をしっているので、それをしていくつもりであるけれども、それとは逆に自分の体に対して、自信が持てなくなったときのことはどうしていくのかまで、考えていないと安心は、できやしない。そこまでも考えているのである。いろいろな手段を、手持ちの数を増やしていくことが、今の自分のやれることであって、準備期間とおもっている。つまり「ありとキリギリス」の関係である。そして、一番大事なことは、諸々の内容を実行する身体の健康状態を整えて置かないと、なにも始まってこない。この点が、まず基本中の基本である。そんな準備を現在実行中なので、あと、見積もったら、東京オリンピックが開催される2020年まで、を一つの期間と考えている。つまり、65歳を境として。大まかにいえば、これが、私の考えているこれからの構想案です。ただ闇雲に日々過ごしているわけではない。

 

街に揺らめく缶カン集め・・・

日頃、よく自転車にいっぱい積んだ缶カン集めの高齢者の人をよく見かけている。どんな生活をしているのだろうと・・・少しは思ったりしているけれど、あんな人は、どういう生活をシているのであろうか、どこに住んでいるのであろうか、どんなものを食べているのであろうか、私が心配することではないが、少し気になったりする。生活の足しにするためにああいうことをシているのであろうか、昔、公園にバラックを立ててそこに住むひとが、多少はいた記憶があるけれど、今はどうなんであろうか。人間というものは、最低限度の生活をする権利がある。これは、憲法基本的人権で決まっているはず。

アルミ缶というものは、1個1.5円になるんだね。始めて知った。大分集めないとたいしたお金には、ならない。お金を得る手段がない人にとって、これは、最低の手段何であろう。人がすてたものをお金にする・・・。その人にとっては、生きるための必死の手段である。生きるため、生き延びていくため、の必死の手段。こんな人に学ぶことがありはしないか。どんなことをしても生きていくという精神。どんなことをしても生きていくことができるという目覚め。これは、少し学ぶべきところがあると思っている。

昨日、大変なことが起こっていましたね・・・

昨日、大変なことが起こっていましたね。私が住んでいる福岡での強盗事件です。

なんと3億8000万円というお金が、白昼どうどうと盗まれる・・こんなことが起こるなんて、びっくりしたというか、盗まれた現場の駐車場は、私がよく利用する駐車場だったので、「ああ、あそこか」ということで、身近に感じたわけです。「生き馬のめを抜く」というのは、こういうことをいうのですね。考えたんです。なぜ、今こういうことが起こってしまうのか。ずっとむかし「3億円事件」というものが、あったときがありますが、最近の世の中の出来事を見ていると、思いもよらないことが連発しているみたいに感じることが多々あります。全然昔と違った様相を呈している。そういう思いがしています。それで、ある不安がよぎるわけです。もっと、起こりはしないか。突然。そういう不安がしています。その内容は、何かわかりませんが。私が、現在62歳であと20年ぐらいの人生と思っているわけですが、どんどんこういうことが起こっていって、世の中の変化が、急激なものになっていって、そういう世の中をどういうふうに見ていけばいいのか。これから、考えていかなければ行けないと思います。

f:id:kengo123tan:20170402071122j:plain